#ガーデニング

BRUTUS [新・珍奇植物] 掲載

お久しぶりです・・・。 環境がかなり変わって超絶バタバタしております。 先月またスラウェシ島に行ってきたんですよ。その記事書かなきゃ・・・・・・ ・・・・・・・・・・・と!その前に!! 前回2016年4/15号のBRUTUSの植物特集に載せて頂いたんですが…

アリノスダマの栽培

お待たせしました・・・。やっとこの記事を書きます。 アリダマ育ててみたいと思ってもなかなか情報が無くて困ってる方多いと思います。園芸店で販売してても、まず販売員はたしかな情報を知らないはず。 アリダマの情報も書いていきたいですが、まずここで…

South Sulawesi その5

採集3日目、最終日。 2日目終わりにハンターさんに本来の目的であるレカノの写真を見せたら、似たようなのを見たことある、とのこと。超期待して向かいました。 どんどん山を登って、標高を見てみると1400mあたり。今回一番高いところまで登ってきた。天…

South Sulawesi その4

明けましておめでとうございます。 昨年はSTRINGEPLANTSとしては大阪BORDER BREAKに2回出店させていただき、沢山の方たちとお話し出来たりして本当に楽しかったです。ありがとうございました。 今年はより一層アリ植物やシダを集めて色々なイベントに出れた…

BB5th リスト

BB5thの主な販売リストです。 Lecanopteris sinuosa Gunung Jerai, Malaysia sinuosa 獅子葉 lomarioides lomarioides up light form(立ち葉) crustacea mirabilis luzonensis luzonensis thin form(小葉) pumila deparioides celebica carnosa balgooyi`050…

South Sulawesi その3

アリダマは高くてとても取れないのでハンターさんに取ってもらう。大きすぎるものは漢方薬に・・・。持って帰っても大体腐るしね。 アリダマを採ったあと、膨大な蟻が去るまで草むらに放置して近くを散策。 Pachycentria? sp. アリダマの木に一緒に付いてい…

South Sulawesi その2

散々だった採集一日目が終わり、残りの日程では到底目的の山に辿りつけそうにないので、ガイドさん知り合いのハンターさんにアリダマがあるところに連れて行ってもらうことに。このハンターさんがなかなかすごい人だった・・・ ちなみにスラウェシでもアリダ…

South Sulawesi その1

さて、5月に行ったスラウェシのことをやっと書きます・・・。 ずっとアリダマ探しに行きたいと言っていたけど、やっぱりこういうのはノリと勢いですね(ただし彼女には怒られる) 年明けぐらいから友人と計画して・・・ 何もかも初めてで不安だったけど、結…

STRINGEPLANTS ロゴ

やっとこさロゴが完成したので改めて自己紹介・・・ってもう前回投稿から1年も経ってる・・・すみません・・・ スラウェシ採集記など色々書くことあるのでBB5thまでにいくつか更新を続けます! さて、本題のロゴ完成の件。 独立を目指して屋号を掲げたもの…

アリノスシダの栽培

書こう書こうと思ってた記事を書きます!! アリノスシダ(Lecanopteris、レカノプテリス、以下レカノ)の栽培方法についてです。手に入りやすい種を中心に書きます。 前回更新からかなり色々ありましたがすっ飛ばしていきますね。 最近色々と出回り始めたレ…

Squamellaria wilsonii

気付けば一か月以上放置していた・・・! 色々ネタはあるんだけどどうにも腰が重い・・・。 もうすぐアイツが来てから2か月が経つので記録も兼ねてブログを書く。 ・・・う~んでもどこから書こうか!蘇るのは日に日に腐っていくアリダマを抉り、殺菌し、植…

フィジーの毛むくじゃらのアリダマ2

引き続きフィジーのアリダマについて・・・ コケシノブログのゆうさんが一先ずTwitterでラベル訂正のお知らせされましたね。 Hydnophytum cf. grandiflorum(ビチレブ)→Squamellaria tenuiflora Hydnophytum cf. grandiflorum(タベウニ)→Squamellaria jebbian…

フィジーの毛むくじゃらのアリダマ

さて・・・このアリダマについて書こう書こうと思っていたけど、次から次へと新しい情報や発見が続いて続いてどうしたものか・・・と考えていたけど、よくわからないながらも栽培環境や情報を書いていこうと思います! ・・・と一気に書こうと思ったけど大変…

Lecanopteris mirabilis

とりあえず更新しておこう……。という感じでレカノのミラビリスを。 レカノプテリスの栽培ってよく分からないですよね。 調べても全然出てこないし……。今度自分の環境でも書いておこうかなと思います。 地下室で環境を照明から作って設定しているので少しは参…

Lecanopterisの株分け

今日は新しくレカノが2種届いたので、株分けついでに書いてみる。 意外に初めて分ける人は困惑するようなので、もっとも無難な方法を。 まずレカノを用意します。(こいつの詳細は追々載せます。) 次に根茎の一番くびれているところを見分けます。 このハ…

Irian Jayaのミルメコ

前にJobiensis と載せていたけどどうやら違うみたいでwistubaさんが表記を変えましたね。 Myrmecodia spec. nov. (Irian Jaya)となっています。 栽培していた株は引っ越しのとき枯れてしまった・・・ こちらで花を咲かせて、実が出来るか?!って時に腐りま…

再開

2年近く放置してましたが・・・再開します! あれから色々な事がありました・・・以前投稿した植物は枯れたり売っちゃったりしてほぼありません。 色々あって実家に戻って今はワインセラーだった地下室で熱帯植物を栽培しています。 導入が本当に大変だった…

Antrophyum sp.

今日もシダのこと 最近やっと植物の調子が戻ってきました。 すんごい色々枯れたし、調子崩したし、売っちゃったんだけどね・・・ 去年の冬頃に沢山出た青いタキミシダ。 小さいのから大きいのまで色々出たけど、自分のは大きいもの(40cmくらい)。 二株買って…

Platycerium quadridichotomum

久しぶりの更新! ちょっと色々あってお休みしていましたが(めんどくさかったのもある笑) これからまた再開します! いやーホントに色々あったんだけど、何事もなく植物の事書きますね! つい先日ヤフオクで高値で落とされたコレ↓ 見事落札されたのはTwitter…

Platycerium Dawboy

またまたビカク。最近調子良くて嬉しい。 Dawboyはmadagascarisense×Vassei(alcicorne f.madagascar)の交配。だからHornes Surpriseとすごく似てると思う。 昨日ちょっと取り出して見てみたら、根がすんごいことに・・・ 茶色いの全部根!もちろん貯水葉め…

Platycerium stemaria

ビカクいいですよ、びかく。 ステマリアは派手さはないけどエレガントなビカクです。名前もおしゃれだし。 2012年9月にうちに来ました。右がステマリア。左はワリチー。 ・・・・・・で、一年後 あれ?何かちっちゃくなってる汗 なんでかなー環境かなー肥料…

Platycerium wandae

明けましておめでとうございます。 昨年もどっぷり植物にはまった一年になりました。ブログ始めて、画像さかのぼってたら、結構前の事だと思ってたのが半年前だったりして驚きます。 ちょっと突っ走り過ぎた感・・・。 やっとほんの少しですが植物の事わかる…

Microgramma squamulosa

ちょっと前にヤフオクで亀甲ヒトツバとかで出てました。 一目見てんんっ?!これは!と思い即決。インカ模様のシダとかで出回ってて、葉が数枚で結構なお値段・・・ しかしコレ葉が30枚以上で3k!なぜなら「亀甲ヒトツバ」だから!笑 胞子葉もついてるしか…

Platycerium ridleyi

最近ヤフオクに沢山出てますよね。 価格もどんどん下がっているし、見た目も面白いから大人気。 ただビカクを始めたばかりの人はちょっと待った方がいいかも? リドレイは低温に弱く、強い日照を好みます。あと風も要ります。 見落としがちなのが強い日照。…

Lepanthes calodictyon

綺麗で小さな蘭。サンシャインのイベントで一目惚れして購入。 葉がビロードで不思議な模様入ってて素敵! 今は蕾ついてます。すごく小さくてルーペいるけど・・・ 手に入れたときはすごく難しいとか聞いていたけど、何も心配なく育っています。 かなりの高…

Myrmecodia jobiensis

レカノに引き続きアリ植物のミルメコディア。 アリノスダマとかアリノトリデとか呼ばれてる。Hydnophytum,Myrmecodia,Myrmephytumとあるけど、ヒドノフィツムは枝が長く伸びて邪魔なのであまりタイプじゃない・・・置き場所あればやりたいけど・・・。 今回…

Lecanopteris

栽培の情報が少ないレカノプテリスについて書こうかなと。 初めてレカノ買ったのが1年2ヶ月前。 今現在は、pumila 、carnosa、 mirabilis、 sinuosa 、holttumii、 lomarioides 、 celebica を育てています。 今回は一番古株で一回も株分けしてない、pumila…

ボーダーブレイク!!戦利品

さて、ボーダーブレイクで買った戦利品です。沢山あるので掻い摘んで紹介しようかなと(アリ植物中心に)・・・ まずはコレ。Myrmephytum beccarii 青い花が咲き、形がヒドノフィツムとミルメコディアの中間みたいな感じで美しい・・・。会場には4つもあり…

ボーダーブレイク!!

12月14、15日に大阪で開催された草のイベントに行ってきました。 アグラオネマ中心に熱帯植物やっている方が企画していて、このイベントには2日目のみ、いつもヤフオクですごいマニアックな植物出しているコケシノブログのゆうさん、葉風空間のチェルブさん…

ブログ始めてみました(植物)

ブログやるやるとか言ってやらなかったのでついに始めてみました。 長続きするかなぁ・・・そもそも興味あるかなぁ? あ、ちなみに植物やり始めて2年のひよっこなのであしからず。 最初の投稿ということで部屋の状態載せておきます。 2012年4月 2013年12月…